忍者ブログ

自己満足

一応ゲームブログでネタバレ全開 当たり前のようにグロを放り込んでくるからあしからず まだ作ってない項目ばっかだけど、これから作っていくよ コメントは書きこまないで俺に直接言ってね★ 廃人臭が強いのは仕様だよ! ちなみに今はリアルが無駄に忙しいので更新止まっちゃってるかも、ついっちでたまに生放送してます、よろしくね☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強いパパの物語

~ストーリー(長いから時間があるとき推奨)~
ライターである主人公ハリー↓は、
c0138466_7211018.jpg











まとまった休暇をリゾート地・サイレントヒルで過ごすために
娘のシェリルを↓(画像ちっちゃい)
chara_02.jpg





助手席に乗せ、車を夜道に走らせていた。
すると突然、車のライトに少女の姿が映り、慌ててハンドルを切るハリー。
 
しばらく気絶してたようで、車内で目が覚めるハリー。
ふと隣を見ると、乗っていたシェリルの姿がない。
外は季節はずれの雪、そして深い霧。
ハリーはシェリルを探すため、サイレントヒルの町へ向かった。
途中、いきなりあたりが暗くなってきたかと思うと、謎の怪物に襲われるハリー。
そのまま気を失ってしまう。
 
目覚めるとそこはカフェ。襲われたはずなのに傷一つ無い。
先ほどのは夢か?そんなハリーに一人の女性が近づいてきた。
シビルと名乗るその警官は、隣町ブラマからサイレントヒルの様子を見にやってきたと言う。
img_1354033_33632113_2.gif







ハリーは彼女にシェリルの消息を尋ねるが、知らないとのこと。
シビルは応援を呼びに行くと言ってハリーにはここにいるよう指示するが、
彼女を無視しハリーはシェリルを探しにいこうとする。
そこで彼女は拳銃をハリーに預け、カフェから立ち去った。「まちがってもあたしを撃ったりしないでよ」
ハリーも行こうとしたその時、テーブルの上にあったラジオから突如ノイズが。
その直後、窓ガラスを破って怪物が侵入してくる。
シビルから借りた拳銃でなんとかこれを撃退したハリーは、シェリルを探して深い霧の中を歩き始めた。

途中、町の教会で謎の老女・ダリアと出会う。

chara_05.jpg





彼女は訳分からない事を言い、「病院へ行け」の言葉を最後にどこかへ行ってしまった。
彼女が残した謎の物体「フラウロス」を手に、ハリーは病院を目指した。

病院ではカウフマンという医師に出会う。
michel01.gif






彼もどうして町がこうなったのか分からないとのこと。
カウフマンと分かれたハリーは、さらに裏世界でリサという看護婦にも出会う。

Lisasmile.png











しかし彼女との会話中激しい頭痛に襲われ、倒れてしまう。

気がついたハリーの前に、ダリアが現れた。
彼女曰く、町全体を闇が蝕んでいるとのこと。さらに彼女は町中で見かける紋章「サマエルの紋章」が
全て完成する前に止めろと言った。ハリーはダリアの言う「もう一つの教会」へと向かう。

骨董屋の地下にある「もう一つの教会」に着いたハリーは、そこでシビルと再会する。
街の外につながる道は全て寸断され、電話も無線もつながらないらしい。
さらにシビルは、シェリルを見たが、彼女は湖の上、つまり何もないところを歩いていったと言う。
とりあえず「もう一つの教会」に入っていくハリー。しかし祭壇の前に立った瞬間、炎が吹き出した。
気がつくと病院にいたハリー。そこでリサと再会し、湖への道を教えてもらう。

湖向かう途中でカウフマンの泊まっているとおぼしきモーテルに立ち寄ったハリーは、謎の赤い液体を見つける。
しかしそこにちょうど現れたカウフマンは激怒し、赤い液体を持ってどこかへ行ってしまう。
 
湖の船上でシビル、そしてダリアと再会する。彼女は遊園地と灯台を目指せと言い立ち去った。
ハリーは灯台へ、シビルは遊園地へ向かう。
湖の灯台に着いたハリーはたびたび姿を見せていたあの轢きそうになった少女と対面する。
彼女の足下には「サマエルの印象」。呼び止めるハリー、しかし少女は消えてしまった。
 
仕方なく遊園地へ行くハリー。しかし、ここでモンスターに操られたシビルと遭遇する。
彼は病院で手に入れていた赤い液体を彼女に投げつけた。
すると、彼女からモンスターがはがれ落ちる
シビルの手当をしながら自分とシェリルのことを話すハリー。
実はシェリルは実の娘ではなく、7年前にサイレントヒルの近くで拾った子供だったのだ。
妻は病弱で子供が産めるような体ではなかったため、赤ん坊を引き取ることにしたがその妻もすでに他界。
絶対に自分がシェリルを連れ戻すと改めて決意したハリーは、遊園地の奥へと進む。
 
奥を目指したハリーが出会ったのはあの少女。近づこうとしても彼女の力により跳ね返されてしまう。
すると、持っていたフラウロスが突然光り、彼女を攻撃。倒れ込む少女。
さらにそこに現れたのはダリア。「ずいぶんこざかしいことをしてくれたわね、アレッサ」
少女はダリアに向かって言った。
「ママ…」
「あたし達の呪縛から逃れられると思っているの?」そのまま2人は光に包まれて消えてしまった。

気がついたハリーはいたのは病院。傍らにリサがいた。
リサは、一人でいる間に病院の地下に行ってみたが、いやな感じがしたと言った。お願いだから一緒にいてと。
しかし、一緒に行こうというハリーに「ここにいなきゃいけない」と言い、どこかへ行ってしまう。

ハリーはエレベーターの前にいた。エレベーターはハリーを招き入れるかのように開いた。
「ここを降りれば、何が起こっていたのかはっきりするような気がする…」
 
そこはどこかも分からない世界。途中でリサと再会した。
しかしリサは、頭から血を流し始めた。地下に行ったリサ、そこで全てを知ったのだ。
実は自分ははすでに死んでいたのだと事実を。




部屋の外へ出るハリー。再び彼が部屋にはいると、彼女の姿はなく、日記が落ちていた。
そこには、あの地下室でのアレッサの看病について書かれていた。
火事で大やけどを負ったアレッサ。
しかし、包帯が血と膿でべとべとになり1日に何回も変えなければいけない状態にあるにもかかわらず、
何故か彼女は生き続けている。そんな彼女の様子を見て、リサはどんどんおかしくなっていき、そして…。

ついにハリーはダリア・アレッサの元へたどり着いた。
「娘はどこにいる」
しかしその希望は、ダリアの言葉と共にうち砕かれた。
「あの少女はもうどこにもいない」

7年前、カルト教壇の巫女的存在だったダリアは、娘アレッサを母胎として降神術を実行した。
しかしそのときアレッサが自らの魂の半分を逃がしたため、儀式は完成せず、神は誕生しなかった。
この際に発生した火事で彼女は全身大やけどを負うが、神(邪神)の卵を体に宿していたため
死ぬことが出来ず、カウフマンのいる病院で看護されることになったのだ。
そして担当看護婦のリサは、後々カウフマンに殺されてしまう…。
ダリアはなんとか魂の半分を元に戻そうとアレッサに苦痛を与え続け、シェリルがここに来るようにしたのだ。
そしてシェリルはハリーに「サイレントヒルに行きたい」と希望する…

シェリルと1つになったアレッサは力を取り戻し、自らと邪神を葬り去るべく、
町中に「メトラトンの印象」を作っていたのだ。
ダリアはこれを止めるべくハリーを利用。
そしてついに、アレッサから邪神が誕生してしまう。

そこに現れたのはカウフマン。カウフマンはドラッグを提供する代わりに得た利益のため手を組んでいたが、
さすがに怪しいと感づき、邪神を滅ぼす謎の赤い液体「アグラオフォティス」を切り札として持っていた。
アグラオフォティスを投げつけるカウフマン。しかし効き目はなかった。
復活した邪神はダリアを殺すと、ハリーに襲いかかってきた。
ハリーは神と戦い、邪神を倒す。
 
邪神がいた場所でアレッサが苦しんでおり、近づくハリー。
アレッサは彼に赤ん坊を託し、出口を示した。
光に向かって走るハリー。カウフマンも出口に向かおうとする。
そのとき、彼の足下からリサが。
2人はそのまま、穴へと落ちていった。

街を脱出する2人。ハリーの腕の中には赤ん坊。2人は顔を見合わせ微笑む。
7年前のあのときの同じ、柔らかな日差しに包まれながら。
エンディング

~雑記~
俺の大好きなサイレントヒルシリーズの一作目!
バイオハザードがウィルスとか科学的要素を含んだホラーだとしたら
サイレントヒルは宗教とかそっちの信仰的なホラーかな!うんうん。

ストーリーは要約すると、邪神厨のババアの狂気によって体内に邪神を宿された娘(アレッサ)が
うわぁああって自分の魂を半分逃がした(これがシェリル)けど
ババアがなんとかしてその半分(シェリル)をサイレントヒルに戻そうと思い
アレッサに絶え間ない苦痛を浴びせて(どうせアレッサは邪神パワーで死なない)
シェリルにサイレントヒルに行きたい気 を起こさせる
んで戻ってきたシェリルパワーで、アレッサはメトラトンの紋章を街中に作りまくり
これで自分ごと邪神をぶっ飛ばしてやる!!って思ったんだけど
ババアに騙されたハリーがそれをどんどんおじゃんにしていき
アレッサは、うわ…ってなりながら、ババア待望の邪神化
その邪神をお父さんパワーでぶっ飛ばしたハリーに、
アレッサは自分の分身(シェリル)を渡して、とりあえず一件落着 ってお話(多分

1のお話難しすぎるんだよ!俺の足りない頭じゃ完璧に理解するまで
まだまだ時間がかかりそうだ…

あと、遊園地でシビルを殺すのが次のシリーズにつながる正規ルートらしい、シビルカワイソス
それと灯台に行くまでに色々アイテムを使ってフラグを立たせれば
完全にギャグであるUFOエンドも拝むことができるぞ



~総評~
今やってもストーリーは素晴らしい、サイレントヒル、ストーリーは。
ゲーム内容はホラーアドベンチャーかな。
謎解きも、ちょーっと考えればわかるレベルでいい感じ。
肝心のゲーム部分は?と聞かれると、うーん?と言わざるを得ないのがサイレントヒル。
操作性がね、うん、お前そこぶつかるんじゃねぇよ!!ああなんか河童(雑魚)出てきたし!!!
マジこのゴリラ起き攻め何なのよ!!!!って叫ぶこと間違いなし、俺は叫んだ 'o'
ストーリーはね!ストーリーは良いんだよ!
そこらへんね!少しおしいよね!←
あと全部のエンディング前のデータが入ったメモリーカードが紛失したから晒すものはありません'-'
最後に流れるこのコミカルエンディングで全てがチャラになると考えましょう(遠い目

★(6/10)

拍手

PR

スパンク・ヤクザ・そしてShe's on fire

コロンビアン・カルテルというギャングチームに所属してた主人公のクロード君↓
img4035_29_convert_20111103223519.jpg









ある日元気に銀行強盗するも、仲間のカタリーナというビッチに裏切られて、撃たれクロード君は逮捕される。

そんで護送車で刑務所に送られる時に、その護送車がカルテルに襲われてクロード君は脱走。
なんでカルテルが護送車を襲ったかというと、中にいたクロード君以外の人が目的だったらしいよ。
そこからカタリーナぶっ飛ばすと意気込み、クロード君がどん底から這い上がるお話

んで、紆余曲折あって、仲良くなったマリアって女↓がカタリーナに誘拐されて
3243.png










50万持ってこいや^^ってカタリーナに言われてホイホイ持って行くんだけど
金も女も返すわけないじゃんwwwwwwワロタwwwwみたいなことをカタリーナにほざかれて
さすがにプッツンきたクロード君が逃げようとしたヘリごとカタリーナをバズーカで撃ち落としておしまい。
マリアも無事で、ようやく落ち着いたわね…これからどうしよう?みたいなことをマリアが言ってくるが
クロード君はクールなのでスルー。
そのあと画面が暗転して一発の銃声がしたあとエンディング。(マリアを殺したのかな?)

~雑記~
GTAが3D箱庭ゲーになったデビュー作であり、残酷ゲームの代名詞的な作品。
この当時はグロ規制も緩く、チート(裏技)で人間がバラバラになるチートとかもありました。
カーラジオが現実の曲を使っているというのも当時の俺には新鮮だったなぁ。
しばらくゲームのために作ったのか…凄いなーと思ってたけど違った^x^
ちなみに スカーフェイス っていうギャング映画をかなりリスペクトしてて
劇中歌がめっちゃラジオに収録されてる。シゾンファイアー!は名曲。



スカーフェイスも、おお、GTA意識してんな(逆)って感じで面白かったよ。
下っ端ギャングがビッグになっていき、ビッグになりすぎて堕落していくお話です。

終盤はほとんどのギャングチームの仇にされるから
街中を歩いてるだけで鉛玉が飛んできまくって困る
あと、日本語を喋るヤクザもいる(魚のにおいすんぞごら!とか俺の親父が怒ってるよ!とかほざく)
市民が武装するチートとか、市民が殴りかかってくるチートとかももあって、そのデータをセーブしちゃうと
次にゲームやった時もカオスになってて街に平和が訪れなくなる という現象もあるので
チートの乱用は控えよう(╹◡╹)

~総評~
達成率を見てみたら91%という最高に中途半端な状態だったので見せられません!
まぁ最後にセーブしたの2004年だったか、俺が覚醒する前だから仕方ない(´'∀'`)(言い訳
いわゆる普通に良ゲー、これがあるから今のGTAがあるといえよう!
さすがに今やると厳しいところもあるけどね、10年以上前のソフトにそんなことを言うのは野暮でしょう。

1358334883674.jpg









愛車の黒いチーターちゃん!
(悠長に写真撮ってたらこのあとギャングがやってきて引きずり降ろされた)
★(8.5/10)

拍手

ガルシアンはうどの大木です

7つの人格を統率するリーダーのガルシアン・スミス↓(左から3番目の白スーツ)が
2953723494.jpg








ガルシアンの御主人様であるハーマン・スミス
(画像の黒い帽子被ってる老人、普段はメイドに虐待されている)に仕えて、暗殺を行っていく話。

ガルシアン・スミスはリーダーであり、各人格が死亡すると
その死体を回収するので『業者』と呼ばれている
殺しの依頼もガルシアンが窓口になって請け負う。
性格は、寡黙で冷静沈着、まさに殺し屋のテンプレみたいな感じ。

左から順にダン・スミス
『暴君』と呼ばれるほど凶暴な男、武器はリボルバー、ハーマン・スミスの首を常に狙っている。

そして紅一点、カエデ・スミス
引っ込み思想だが敵を遠距離から狙い撃ちするのが唯一の楽しみ、よくリストカットする。
武器はスコープ付きのデザートイーグル。

覆面を被った男は、マスク・ド・スミス
元はプロレスラーであり、両手にグレネードランチャーを装備しており、
近づく敵には『スミススペシャル(プロレス技』をお見舞いする。

後ろで悪い顔をしているのはコヨーテ・スミス、どんな鍵でも開けてしまい、
人間離れした跳躍力で家宅侵入などお手の物、武器は改造リボルバー(こいつが一番しょぼくないか?)

バンダナを巻いてヘッドホンをしている少年はコン・スミス
生まれつき目が不自由だが、代わりに聴力が異常なほど発達しており
敵の位置を正確に知ることができる。
武器は二丁拳銃であり、戦隊物のヒーローを好み
子供ならではの残虐性で、敵に容赦ない弾丸を撃ち込む。

そして最後はグラサンをかけたアルビノの男、ケヴィン・スミス、半裸。
大柄な体格からは想像がつかないほど俊敏な動きをし
他の人格と違い、銃は使わず武器はスローイングナイフ。
ちなみにグラサンを取ると透明になる(チート

この人格をまとめるガルシアンが、ギャグボールをはめた
赤いボンテージスーツを着たイワザル(変態)や
御主人様が初めて殺した人の亡霊や、化け物の血液を欲しがっている人物などの力を借りながら
ヘヴンスマイルっていう、人を見つけると近づいて自爆する化け物を作っている
クン・ランを倒すために進んでいくよ。

~雑記~
もう設定が何よりヤバい、厨2って次元じゃない。
そしてシナリオがまたクール。
全部説明したいけど、したら多分膨大な量になるからしない。
ガルシアンと議員、ベンジャミン・キーンのロシアンルーレット勝負は
俺の中では結構印象的だぞ!COOL!
ゲーム画面がカクカクなのはグラフィック技術が追いついてないんじゃなくて、あえて だよ。



ゲーム中、各人格が死ぬとガルシアンがその死んだ場所まで行って
自前のアタッシュケースの中に入れて部屋に持って帰り、蘇生させるんだけど
そもそも、なんでガルシアンが全部の人格を統制できているのかというと実はガルシアンが
ダン・カエデ・コン・コヨーテ・ケヴィン・マスクの6人を現実世界で殺したからであって
それをある事件のせいで思い出したガルシアンが
そんな…これは僕のせいじゃない…ってキャラ崩壊して、あわてて
人格ごとの首が入ってるはずのアタッシュケースを開けると
各人格の武器が入っていて、それがガルシアンが現実で6人を殺した動かぬ証拠になっている
ってとこは うわってなった記憶がある。

そして気がつくと、御主人様であるハーマンと、その宿敵であるクン・ラン
どっちも死亡しており、部屋で高笑いするイワザル(手助け役)を発見して殺すと、
顔が宿敵クン・ランになっている
みたいな、説明すると最高にわけわかんないけど、とりあえずクールなゲームなんだよ
考えるんじゃなくて感じるゲームらしい(まとめ

ゲーム内容はなんだろう、あ、アクションシューティングかな?
周りにいる人に見せたら100人中97人くらいがクソゲーだという内容、そのくらいクソ←
でも好きな人は超好きな世界観のゲーム、俺はもちろん好きだよ!
御主人様に仕えているメイド(普通に御主人様虐待してる)は、奨学金目当てで偽善なボランティアをしている
ナウでヤングな大学生 とかいう設定いるかよwww笑う。
↓メイドに虐待されてるハーマン・スミス
F1000734.JPG








~総評~
このゲーム、一周しただけじゃ、そりゃあクソゲーだわってなる。
でも考察の幅が凄いというか、凄すぎる、理解できないレベル←
国内、海外問わず、一部のファンからは絶大な人気がある作品。
今なら980円で買えるよ、お買い得だね!
須田剛一っていう人が作ってて、この人が作ったゲームは『須田ゲー』って言われてるんだけど
すぐ安くなるよ!たまんないね!
でも好きな人は好き、俺もそっちサイドだから悪いことは言わない!
しかし世間の評価は厳しい、仕方ないね!
ステージごとに日本庭園を舞台にしてたり、アメリカの荒野を舞台にしてたり飽きさせない出来
だがストーリーは1周しただけじゃ、さーっぱり、それは間違いない(2回目
バッグを片手で持ち、無表情で歩く、これで君もガルシアン・スミス!
★(5.9/10)

 

拍手

極々普通の死に方は頭がもげるということ

主人公はCECという企業でエンジニアをしてるアイザック↓
2011y02m09d_105934415.jpg









宇宙で鉱石なんかを発掘してる『石村(宇宙船の名前)』で働いてるアイザックの彼女ニコルから連絡が途絶え
コンピュータの専門家で時々ヒスるケンドラ(女)と、警備責任者のハモンド(男)と共に
石村へ乗り込むアイザック、石村内に乗りこんでみると、そこはもうネクローモーフ(化け物の名前)↓だらけ

41Sl2muLYnL__SL500_AA300_.jpg













なぜなら石村が宇宙でネクロモーフを封印していた『マーカー(隕石みたいなの)』を発掘してしまったせいだった!
そこから石村内をアイザックの恋人ニコルを探す冒険が始まる!
ちなみに一番最初のおっさん状態は最初だけ、ほぼ全編通して↓みたいな格好をしてるよ、かっけー!


ref1-22438.jpg











最終的に、仲間のケンドラ(女)はアイザックを裏切り
自分だけ宇宙船で脱出しようとしたところを触手の化け物(ラスボス)に、叩き潰された後すりおろされて絶命。
ハモンド(男)はネクロモーフの亜種のゴリラに似た化け物に足をもがれて顔を潰されて絶命。
恋人ニコルは仲間たちが皆化け物になっていくのに耐えられず、アイザックに遺書を残して、自害。
アイザックは悲しみながらも、ネクロモーフを生み出しているマーカーを破壊して脱出。
ここまでがDead space1だよ。


Dead space2は1よりすらっとしたスーツを着るようになったアイザックさん↓が
o0660037110964410367.jpg









ニコル(恋人)を助けることができなかったことや数々の惨劇を目の当たりにしてしまったアイザックがPTSD(心神喪失状態)に!
だがしかしその宇宙ステーション内でも、何故かネクロモーフが大量発生し、逃げまどい
途中で出会うエリーという女性↓を
20110208_2149513.jpg









ニコルのようにしてはいけない!と、
アイザックがエリーを生き残らせるために頑張るお話。

最後は精神世界にまで引きずりこんで、ニコルの幻影を使ってまで
アイザックを取り入れようとする全ての元凶であるマーカー(結局1で完全に壊れてなかった)を撃退し、
エリーと一緒に脱出しておしまい。

~雑記~
超グロTPS、Deadspaceシリーズ!
ネクロモーフをちぎっては捨て、ちぎっては捨てが主な戦い方になるから
当然日本では一生出ないよ!ありがとうございます!!!
なんか広間があって、そこの隅に転がってる死体を予め踏ん付けて
バラバラにしておくと戦闘を起こさず先に進むことができる、みたいなね、ふふ。
ちなみに上の写真の一番たくさんでてくるネクロモーフ。
頭を撃ち落としても死なず、両腕を撃ち落とすと死ぬという謎仕様。
頭を落とすと逆にパワーアップするから要注意だ!

ストーリーだけみると、アイザックは タフなヒーロー! みたいな感じだけど
実際のゲームだと莫大な量の死に方ムービーが用意されてるからね!
上が1で下が2の死亡集、これぞまさにグロ注意、ご飯が食べれなくなっても知らん


    

ふっつーにグロい、いや、そこで首飛ばないだろ ってところでも首もげて死ぬのがアイザック。
1でラスボスに腕チュパされたあとに、アイザックの絶叫とともに頭もがれるとことか
2の6分40秒辺りの、タコみたいなネクロモーフに頭もがれたあと、そのタコが頭部分になり
アイザックの体を操って、ぎこちなく歩く死亡ムービー とかまじ考えたやつ悪趣味すぎだろマジで、ぱねぇわ。
あと2は目の手術失敗するのもあったな、あれもグロい。
ゲームやってる側としてはグロよりも、どうすればいいのよこれ!!!が先に来たのはご愛敬。
目の黒目の部分をねらえ!とか知らんわ!

そういえば発売当初、公式がこの死亡集を世の中のお母さんたちに見せて
お母さんたちの うわ…グロい、むごい…っていう悲痛な表情を集めて動画にしてたなぁ
公式が狂ってるいい例ですね(どん引き

あとシナリオは1の最後で、宇宙船の中でやっと脱出できた…ってアイザックがホッとして
ゆーっくり左を見るとニコルの亡霊が中にいて、ギャアアアア!→エンディングって終わり方なんだけど
2の終わり方は、宇宙船の中でホッとするところまでは一緒なんだけど
そこでアイザックの表情が一瞬曇って、まさかこの展開は…ってゆーっくり左を見るんだけど
乗ってるのは当然エリーだけで、エリーに『何よ?』って言われて、エンディングに入る。
ここの演出がまたニヤニヤしちゃう、アイザック全部終わって良かったね感がすごい。
どっかのサイトに、ここのアイザックの一連の動きはそこらへんの俳優なんかより凄いって書いてあったけど
全く同感です!アイザック!アイザック!(アイザックって言いたいだけ
あと、1と2のプラチナ!どっちがどっちだか忘れた

F1000191.JPG











F1000491.JPG










~総評~
1から正統な進化をした2!
1では寡黙だったアイザックも、2ではfuckだのshitだの凄く感情的になります、怖い。
だが、全てにおいて1の方が良かったな…なんて言わせない出来!素晴らしい!
クリアするのに、ゲーム中で3回しかセーブしたらダメ っていうマジキチモードがあり
目を血走らせながらクリアしたのもいい思い出だぞ!
3がもう少しで出るから、そっちも期待だね。
★(9.4/10)

拍手

CJ

5年前に弟が死んだショックで故郷を離れていた主人公CJ(カールジョンソン)
すると兄スウィートから一報が入り、母親が何者かに殺された とのこと。
そしてCJは地元に戻り、母親を殺したやつを見つけてやる!!ってお話。
自分のギャングチーム()のピザが確かラスボスだったな。
チェンソーで1分くらい切ってれば死ぬはず、タフ乙。

~雑記~
GTAシリーズで一番有名だと思われる、サンアンドレアス、通称SA
武器・車・服、何をとっても多分シリーズ(4含む)で一番種類があると思う、うん。
マップも今のところ一番でかいはず。
自分の体重(ハンバーガーを食べまくればピザになる)を変えたり
肺活量を鍛えたり、ジムに行って筋力をあげたり。
またトライアスロンに参加したり、自転車で田舎町を散策したり、遊び方はたくさんある!
マップにも色々なものが隠されてて、夜になると森の中で誰も乗ってないのに動き出す車 とか
街の中にある時間だけ緑色に光る井戸 なんかもあるよ、ワロン。

あと武器も街中に隠されてて、空港の貯水タンクの間に追尾式ロケットランチャーを発見したときや
橋の支柱の上にガトリングガンが落ちてたり、宝探し要素も多数あるよ。

ヘリコプターで街が見えなくなる雲の上まで上昇し、
そこからダイブして、気をつけの姿勢のまま海に衝突しても
何のモーションも取らないで泳ぎだすCJには多分、腹筋をやられた奴も数多いことだろう。
ビルのてっぺんからチャリで飛び降りる瞬間なども、さぞ楽しかったおもひで(遠い目

達成度は当然100%!俺が100%にしたら、争ってきて同学年に100%が5人くらい出てきたのはいい思い出
1358244319163.jpg









~総評~
SAの一番の敵は何よりも規制、海外版だとグロもひyなシーンも規制なしだが
日本のは全体的にぬるーくなっている、乙。
それに加えて、警察の手配度が上がりやすい、チートを使ったらPS2がぶっ壊れる(噂)などが
すこーし評価を下げる、でもそれ以外は普通に楽しい。
今やるとグラフィックに少し笑うけど、やりこみ要素は素晴らしいぞ!
★(9.1/10)

 

拍手

Copyright © 自己満足 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カテゴリー

プロフィール

HN:
(╹◡╹)(上の画像は神が作ってくれました)
性別:
非公開
職業:
ゲーム
趣味:
ゲーム
自己紹介:
PS3のプラチナトロフィーはただいま30個

ブログ内検索

カウンター